乗員養成検討委員会

乗員養成検討委員会議事録
<定期航空運航乗務員の養成と技量管理についての調査研究委員会>

日時 平成21年3月18日(水) 13:30〜17:00
場所 日本航空機操縦士協会会議室

挨拶 (運航課 猪狩首席)
 乗員養成については昨今の情勢も踏まえて、養成人数と同じ様にその質も重要である。教育方法や訓練技法についても、この委員会において継続して検討して行っていただきたい。

【議題】
  1. 経過報告
    □第4回 航空機操縦士養成機関連絡会議報告
    □乗員養成にかかる資料
    □MPLの検討状況と法制化の予定
  2. 乗員養成と技量管理についてデスカッションおよび情報交換(主な意見)
    ■日本におけるMPLについて
    ■航空大学校と自社養成および産学
    ■技倆管理について
    ■未討論事項
  3. 総会記念シンポジウムについて
  4. その他
    □連絡会議を経て課題の整理

社団法人 日本航空機操縦士協会  乗員養成検討委員会
TEL.03-3501-0433 FAX.03-3501-0435 E-mail:japa@japa.or.jp
> Back Page