第3回 航空気象シンポジウム
「どうしたら乱気流事故を減らせるか」 〜航空気象プロダクトの活用〜
プログラム
1. 基調講演
「今後の航空気象業務について」
気象庁 総務部 航空気象管理官 隈 健一 氏
2. 話題提供
「航空機観測データを用いた乱気流予測技術について」
気象庁 予報部 予報課 航空予報室 空域予報班 技官 工藤 淳 氏
3. パネルディスカッション
「Turbulence事故を防ぐためにPILOTは何をすべきか」
気象庁 予報部 予報課 航空予報室 空域予報班 統括予報官 太田 金房 氏
気象庁 予報部 予報課 航空予報室 空域予報班 技官 工藤 淳 氏
国土交通省 航空局 東京管制部 航空管制官 田中 淳也 氏
日本航空インターナショナル B777機長 北村 信一 氏
司会:日本貨物航空 B747-400機長 山本 秀生 氏
|