航空安全セミナー

2010年10月19日
担当講師 小西正人
JAPAセミナー「計器飛行関係」を担当して

写真  今回のセミナーの内容は航空情報であるAIPの中にあるチャートの解説でした。IFRで飛ぶ場合にはチャートが無ければ飛行方式が分からないので飛ぶ事が出来ません。チャートに何が描かれているかを知りポイントを掴まなければチャート通りに飛ぶ事が出来ません。チャート通りに飛ばなければその方式が成立しません。
 半日で一つの課題を講習するには必要な事項を効率よく分かりやすく伝えなければなりません。受講者の皆様にはお役に立って頂けたでしょうか。
 IFRで雲中飛行を続け、ミニマムで目の前に滑走路が現れた時は何とも言えない達成感を味わいます。IFR FLTを行うには多くを学び、習得しなければならないものが多いのですが、それだけ得られるものも多いのです。セミナーを通してIFRに親しみ、IFR FLTを楽しんで頂ければ講師としてとても嬉しく思います。

> Back Page